労働組合結成にあたってお勧めの本

労働組合を結成するにあたり、ネットでも情報がたくさんあるのですがまとまって学ぶには本を通して数冊よむことをお勧めしています。

私が読んだいくつかの本をご紹介いたします

 

1冊目

イラストでわかる知らないと損する労働組合活用法

 

東京都労働委員会労働者委員水谷さんとなのはなユニオン執行委員長鴨桃代さんの著書で非常によみやすいです。

労働組合の意義をしっかり説明しており、組合を結成する際などに必要な知識が網羅されており1冊目としては間違いなく良書

 

2冊め労働組Q&A

 こちらは法律事務所の本

こちらは判例などを用いて説明しており、労働組合で労使間での対立が予想される場合はぜひ一読すべきです。意外とグレーゾーンな個所を説明しており、組合活動の戦略を考える際に非常に役立ちます。

組合活動していると会社がは常に文句をいってきます。しかし、当たり前ですが勤務中に少しでも組合の活動をしたら懲戒処分を受けるというものではありません。そのあたりを判例を用いて説明している本です

 

 

2冊目ベーシック労働法

 この辺りは、労働法を一通り学ぶように時間があればぜひ

意外と労働法の違反は知らず知らずに、違反なことも多い

36協定が結ばれなければ残業自体が違法だなんて知らない

 

 

4冊目労使トラブルを解決するならこの1冊

これはケースごとに書いており非常に読みやすい。そして中立に書いており、これは、よくないやり方ではあるが、法律上は問題ないであったりとはっきり書いておりわかりやすい。自身に関係ありそうな個所はぜひ読んでおきたい 

 

労使トラブルを解決するならこの1冊 (はじめの一歩)

労使トラブルを解決するならこの1冊 (はじめの一歩)

  • 作者:順一, 河野
  • 発売日: 2016/09/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

5冊目 中小企業がユニオンに潰される日

いろいろと波紋のあった本

青林堂からでており、出版差し止めになったのか?

といえど、会社側がユニオン及び労働組合に対してどのような印象を持っているのが、分かる本である。

下の記事をぜひ合わせて読んで欲しい。

 

www.labornetjp.org

www.mu-tokyo.ne.jp

 

 

上記本は、私の場合図書館で借りて読みました。

 

追加で辞書代わりに下記のような本があると理解力深まると思います。

 

労働法〔第4版〕

労働法〔第4版〕