労働組合をつくってみた!結成前準備編

私が、現在勤めている会社でトラブルが多発しており何とかしたいとの思いで労働組合を作りました。

その際を今後の会社に詰めるためにと思いブログにまとめます。

簡単な自己紹介。

私の働いている会社は30人弱の会社ですが毎年8~10人ほどやめている状態。

給与体系・評価体制がバラバラ。そして、度重なるパワハラで壊滅状態でした。

私は、当時この会社に入社し20代に2社目で入社し4年目でした。

働いていく中でタイミング的に転職しようかとも考えていましたが、急に私の尊敬する上司への嫌がらせを目的とした、異動が行われました。

このまま、やめてはお世話になった会社の方々に申し訳ないと思い、一念発起し労働組合をつくりました。

その経験を生かして組合をつくりたい皆さんの助けになればと思います。

 

それでは、結成前の準備から

 

労働組合がどのようなものかを学ぶ

www.jtuc-rengo.or.jp

www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp

このあたりで概要を学びます。

これらは、軽く目を通す程度で十分ですかね。

仲間づくり

経験から言えるところで一番大事なのは仲間作りです。

先輩・後輩・上司・部下関係なく1人でも多いほうが確実にいいです。

また、大半の人は組合に入るのを怖がります。

「入ったら嫌がらせされるのでは?」との思いがあります。

それに関して正直言えば会社からの嫌がらせはあります。

ただ、全員の名前を会社側に知らせる必要はございませんので、会社側は労働組合の人間を組合長を除いて知ることは出来ません。

それらを理解してもらい、信頼できる仲間を集めましょう。

 

規約づくり

規約は神奈川労連センターの労働組合の結成、運営、交渉(PDF:27KB)

にあるものをうまく実情に合わせて作成で十分です。

住所は、自宅の住所でも問題ありません。

この規約は、正直すぐ使うものではないですが組合に入った方に安心感を与えるに非常に有効です。

www.pref.kanagawa.jp

 

結成大会

サイトごとに色々決めるべきことがありますが、予算決めとかも全く見当がつかなかったので、労働組合の平均額である4000円/月で私の場合は組合費を決めました。

作ってみた感想としては、4000円あれば基本十分です。

 

それ以外だと

・書記と会計を決める

・皆さんの団結

くらいあれば十分です。

 

結成大会以降にもいろいろやれることはありますので、まずは一緒に組合をやってくれる仲間を募り、団結することが重要です。

 

次は、不当労働行為を学ぶ・要求をまとめるです。